MoneyForwardを使ってみた。

どうも、みなさん、こんにちわ。

 

のざゆです。

珍しく間髪入れずの更新です。

 

タイトルの通りMoneyForwardを使ってみました。

moneyforward.com

これまで支出管理として、MoneyTreeを使っていたんですが、iPhoneXSに変えたタイミングで少し見直してみることに。

moneytree.jp

 

 

ということでMoneyTreeを約2年使っていて不便だったことを。

とはいえ、そこまでヘヴィーに使っていたわけでもないので、割と軽い不満なのはご容赦くださいな。

①1つの支払いが重複表示されてることがたまにある

原因不明なんですが、10万円の支払いをしているのにアプリ上からは同じ項目が2つになってて20万円になってるみたいなことがごくまれに発生してました。

特に株の取引きしたときが多かったです。

ほっときゃ治るんですが、振替の処理がちょっと苦手なのかな?

 

②用途の種別自動設定が微妙

家計簿的に使おうとしたときにどんなジャンルにいくら使った?みたいな把握が若干しずらい。

 

③現金の入力がちょっとめんどくさい

金利用の入力ができるのはいいんですが、結局口座から2万円出して、そこからその現金利用しました・・・みたいな紐づけ管理ができなかった。

正しくはできるのかもしれないですが、ぱっと見よくわからなくて使えず。

 

以上ですね。

とはいえ、ポイントの管理とか、ざっくりのお金の把握であれば全然問題なかったです。

 

で、本題です。

上記3点がもうちょっと使いやすいものはないか?ということで、よく比較に挙げられるMoneyForwardを選んでみました。

ちょっと個人情報ダダ洩れになるのが怖いのでキャプチャとかは載せられないのですが、最初の画面を見た自分の感想は、BIツールみたいだな。という感想です。

 

BIツールってなんぞや?って方のために一言で説明しておくと、大量のデータを処理して、可視化したり、統計したりしてくれるツールだと思っておいてください。

 

で、大切な①~③の問題は解決したのかというと・・・

①について

振替設定ができる。

どうやら振替をした場合、MoneyTreeみたいに2重になる可能性場あるらしい。

ただ、UIから振替として設定すれば、そこのお金の移動は純粋な移動として見るため、細かい表示には出てこないといったことが出来るみたいでした。

これに関してはわかりやすいという意味で解決ですね。

 

②について

これも1項目ずつ設定できるのはMoneytreeと同様なのですが、自動入力の精度がかなり違う印象。

たぶん色んな人のデータをもとに分析しているんだとは思いますが、ほとんど適切なジャンルに自動的に設定してくれます。

Amazonの公式サイトと連携できたりするのでそのあたりの情報も利用しているのでしょうね。

 

③について

こちらは①とほぼ同じで、振替としての機能で自動的に口座引き出しを予め作成した自分の財布の中身の管理用の口座に入れてくれます。

で現金利用を入力すると、その財布口座から数値が減るという仕組み。

これはわかりやすくていいな~!

 

とりあえず一通り連携サイトとは連携して、9個くらい連携してます。

10個以上は有料版じゃないとできないとかなんとか。

月額480円は若干お高い気もしますが、一括で管理できるというメリットはかなり大きいですね。

とりあえず1か月無料の有料版トライアルをしているので、便利であれば、引き続き課金してもいいかな?と思っています。

 

分析のグラフを見なければナシでもいいかもしれませんが連携サイトが10超えそうなので、ちょっと要調整です。

また何かネタができれば、感想を書きます!

 

それでは~。